
コーチングスキルアップ講座へようこそ!
この講座では、実際のコーチングシーンで起こり得る具体的なケーススタディを活用し、効果的なコーチング技術とアプローチの向上を目指します。リアルな事例を分析することで、クライアントとの関係構築、コミュニケーションスキル、目標達成のサポート方法など、様々なコーチング課題に対する対策を学べます。
このプログラムを通じて、理論だけでは得られない現実のコーチング場面での問題解決能力を養うことができ、クライアントへの深い理解を深めることができます。コーチとしての質を向上させ、より効果的なサポートを提供できるようになるための貴重な機会です。
参加者は、具体的なコーチング事例を詳細に検討し、効果的な技術やアプローチを習得します。
また、問題解決策の発見やクライアントの能力開発のための戦略を学び、自身のコーチングスタイルを洗練させることができます。
コーチングの質を向上させたい方や、実際のコーチング場面での問題解決能力を高めたい方に最適な講座です。
コーチングのスキルアップを目指したい方、ぜひ挑戦してみてください。


特別講師:森川里美
国際コーチング連盟マスター認定コーチ(MCC)
北海道大学法学部卒業後、(株)日本能率協会総合研究所にてマーケティングリサーチに携わる。1996年から約2年間米国に住み、異文化コミュニケーションを体験。帰国後、ギャラップ日本支社にて、クリフトンストレングス®︎(旧ストレングスファインダー®︎)のコンサルタントとして、人材育成・チームビルディングを実施する。2005年、ビジネスコーチとして独立。翻訳書に『幸福の習慣』トム・ラス&ジム・ハーター著(ディスカバー21)
過去の動画もこちらから申し込み頂けます。