コーチングプレイス立ち上げの想い(2)
どこに住んでいても、忙しい方でも、子育て中の方でも受講可能
私は茨城県に住んでいます。
会社員時代は、ITのエンジニアをしていました。
ストレングスファインダー®の資質の上位に学習欲があり、学ぶことが大好きでした。
首都圏に住んでいる人は、セミナーや勉強会など、学ぶ場所がたくさんあって羨ましかったです。
会社が終わった後に勉強会に参加するのが夢でした。
実際には、仕事が忙しく、時間もあまりなかったので、もし、勉強会があっても学びに行くのは難しかったかもしれません。
学びに行くといっても移動時間がかかりますから、仕事が終わって疲れた体で行くのは難しかったと思います。
仕事に忙しい日々だったので、子育て中の時は、妻にはかなり負担がかかっていたと思います。
子育て中って本当に忙しくて、学びに行ける時間なんてないですよね。
人と話をする機会もあまりなくて、孤独になりがちですよね。
私が2013年に立ち上げたラーニングプレイスそのホームページに「想い」を書いています。
以下~想い~
https://learning-playce.com/concept.html
~ラーニング プレイスの由来~
屋号である『ラーニング プレイス』は、『学ぶ場所』という意味です。
学びたくても自由に学ぶことができない方に学ぶ場所を提供したい、そういう想いでつけました。
・例えば、首都圏に比べて圧倒的に学ぶ場所が少ない地方の方
・学びに行きたくても、家庭や子供の世話のため、学びに行けない女性…
私自身がそうでした。
茨城では、セミナーなどで学びたくても、あまり機会がありませんでした。
単身赴任で東京に行った時、平日仕事が終わった後にセミナーに行く事が出来ることに感動しました。
沢山学ぶことが出来ました。
そして、こんな場所が茨城にもあれば・・・
それならば、自分で作ろう!
そういう思いでした。
今、私の地元、茨城県日市立で定期的にストレングスファインダーのセミナーを行わせて頂いています。
そこで、セミナーを開催してみて、
みなさん、同じようにたくさん学びたい
もっと、学ぶ機会を増やしたい、とういう想いの方たちがたくさんいることに気が付きました。
これからも、ストレングスファインダー、ストレングスコーチングを通して、学ぶ場所をたくさん作って行きたいと思います。
Playce のPlayは、遊びの場、楽しみながら学ぶという意味での造語です。
コーチングを学ぶ場所を作りたい
コーチングで人間関係が良くなりました。
コーチングを学ぶことで、人の話が聞けるようになり、変なアドバイスをしなくなり、自分自身が生きやすくなりました。
コーチングをもっとたくさんの人に知ってほしい、もっとたくさんの人に受けて欲しい
そう思った時、
どこに住んでいても、忙しい方でも、子育て中の方でも受講可能なオンラインのスクールにしよう
そう思って、2018年にスタートしました。
ラーニングプレイスを立ち上げてから5年、やりたかった形ができてきました。
今では、仕事が忙しい方が家に帰ってから夜、受講してくれたり
家族が寝ている早朝の時間に受講してくれたり
昼間、お子さんが横で寝ていたり、一緒に受けてくれていたり
様々な環境の中で学んで頂いてます。