講師紹介

佐藤 君枝 東北

ギャラップ認定ストレングスコーチ パーソナルコーチ 研修講師

プロフィール

幼稚園教諭として勤務後、NHK「630きょうの福島」のアシスタントに。取材やニュースを通じて人の想いを伝える仕事に携わる。 結婚後は3人の子どもを育てながら、義父・父の介護を経験。生協の非常勤理事としてライフプラン活動や商品開発に関わる。 2011年の震災で避難所生活を経験し、環境の変化や人間関係に悩む中でコーチングに出会い「こんなに悩んでいたおばさんでも救われる。前を向けるようになる!」と実感し、『コーチングを学んで、悩む人の力になりたい』と思うようになる。 地方でも、主婦でも、年齢を重ねても「誰もが自分らしく幸せに生きる」をモットーに、自己基盤とストレングスを扱うコーチングをしています♪

ブログ https://ameblo.jp/enekan-s/
ホームページ https://kimiesato.com/

担当講座

コーチング講座/ファミリーストレングス講座

ストレングスファインダーTOP5

  • 1. 着想®
  • 2. 戦略性®
  • 3. 最上志向®
  • 4. 共感性®
  • 5. 個別化®

経歴

  • 2018年 コーチングを学び始める(コーチングプレイス第1期生)
  • 2019年 クリフトンストレングス(ストレングスファインダーを学び始める)
  • 2020年 コーチングプレイス講師 企業研修アシスタント開始
  • 2022年 いわき商工会議者様内部研修
  • 2023年~市内企業様にて研修を継続中
  • 2025年 いわき産学官ネットワーク協会様主催のコミュケーションセミナー開催
  • 現在、セミナー講師やパーソナルコーチとして活動中

実績

  • 個別コーチング実績1000回以上
  • コーチングプレイス講師担当・ファミリーストレングス担当 累計14クラス
  • 自己基盤講座受講中(4年目)
  • 企業研修・新人研修
  • facebookグループ(クローズド)「ゆる楽ストレングス」共同運営中(現在250名)※ストレングスを知って『ゆるく楽に』なってほしい、お互いを応援しあえる場として。
   

資格

  • 2018年 コーチングプレイス認定コーチ
  • 2019年 ギャラップ認定ストレングスコーチ

佐藤 君枝の記事一覧

ブログを見る
投稿記事はありません。