【メルマガ第4号】分析思考の口癖

ギャラップ認定ストレングス・コーチ のはなわ ひであきです。

昨日からは名古屋にいます。
ホテルで1人内省、至福の時です。

ところで、セミナーで受ける質問から
この人、絶対にこの資質TOP5に入ってる!ってわかるものがあります。

・ストレングスの結果ってどういうロジックで出るのでしょうか?

・ストレングスのロジックって、ブラックボックスなんでしょうか
コーチには明かされているんでしょうか?

・診断結果の精度ってどの程度と思っていたらいいのでしょう?

・弱みの方も強みの方も、同程度に信頼できるんでしょうか?

私、それなりに長くストレングス・コーチやってるし
メールの読み込みやセミナーもたくさんやってるので、
ストレングスファインダーについては、結構詳しいです。

そんな私が答えられないような質問をしてくるのは、
ほぼ間違いなく分析思考上位の方

ロジックとか言われても、全然答えられないっていうか
そこ、まったく気にならないというか

だって、私、分析思考34番目だから

ロジックどうだっていいじゃん!

出た結果について考えて行こうよ!

分析思考の口癖は
『 なぜ? 』『 どうして? 』

わからないところが、気になるんですよね。
(34番の私は、わからなくてもスルーします)

全部わからないと気持ち悪い
(34番の私は、そこは)

セミナーでも、曖昧な表現があると、分析思考は見逃しません。

「それって、どういう意味ですか?」

「ここに書いてあることと、ここに書いてあることの違いは何ですか?」

ああ、やっぱり、分析思考、そこ突いてくるか
(さらっと流そうとしたのに・・・)

で、一応説明しますが
説明しながら、きっと分析思考納得してないだろうな・・・
でも、これ以上、私に求めないで!(と心の中で叫びながら)説明してるので、

たぶん、納得してないと思うけど、それ以上は突っ込んできません。(ほっ)

おかげで、資料作る時に分析思考向けに
データを用意したり、曖昧な表現を使わないようにしたり
準備は多少できるようになりました。
(それでも、また違うところを突いてきますが・・・)

分析思考の方は、最初は『 なぜ 』、『 なぜ 』で攻めてきますが
最終的に誰よりもストレングスファインダーを好きになってくれる傾向もあります。

全部理解できるとそこからは早い
分析思考の方には、ストレングスファインダー合ってるのかもしれませんね。

私が説明できない部分は、分析思考の方にサポートして欲しいと思います。

メルマガ読んで、疑問、感想などありましたら、気軽に返信してください!
ただし、分析思考の質問には、満足する回答できる自信はありませんので!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ギャラップ認定ストレングス・コーチ
IT業界で17年、マネージャ8年
企業研修 アクセンチュア、外資系アパレル企業、介護系、IT系など
セミナー回数 200回以上
資質読み込み 1000人以上
執筆 看護主任業務、介護&リハ(日総研)など

コメント

コメントする

目次
閉じる