心が優しくなれる時間【67期 M.K.コーチ】

【67期 M.K.コーチ】
6か月でどのような変化がありましたか?
会話をする時に、傾聴、話を最後まで聞く、相槌、共感、学んだことを意識して聞ける時があります。できない時もあるけれど。人はみんな自分の話を聞いてもらいたいし、認めてほいしい生き物だと改めて思いました。 セルコーチングも以前より進歩した気がします。言葉にして口に出すことの大切さをすごく体感できました。自分も人もより大切にしようと、したいな!と思いました。
このスクールで良かったところを教えてください。
みんなが応援し合う、受け入れてもらえる、安心で心が優しくなれる時間です。強制もなく、コーチも親しみやすく、半年間毎週の学びはより深く、繋がり、安心感が持てました。 毎週の講義を受けることで、日常でより講義内容を意識して過ごせる事も大事だと思いました。
今後、受講を考えてる方へ何かアドバイスがありましたら
年齢や職業に関わらず、全ての人に学んで欲しい!これにつきます。
その他、受けてみての感想を教えてください。
毎週の講義に宿題、発表、感想、こちらの時間でしかお会いしたことのない方達の前で表現することの難しさを痛感したけれど、コーチ、生徒さんみなさん本当に素敵な人たちに囲まれた半年間でした。ゆるく楽しい講義でしたが、しっかり自分と向き合うこともでき、本当にいい学びだったと思います。講義は終わったけどこれからも学びはずっと続きます!
この記事へのコメントはありません。