私も講師を目指します!【59期 高山典江コーチ 】

【59期 高山典江コーチ 】
6か月でどのような変化がありましたか?
人の話(特に子どもの)を最後まで聴けるようになりました。それによって、今まで話してくれなかった内容も話してくれるようになりました。 また、「なぜ?」と問われると責められているような気持ちになることが実感できたので、なるべく使わないよう意識するようになりました。
このスクールで良かったところを教えてください。
とにかく、ゆるく楽しく学べたところですね(笑) 私が在籍していたクラスは、皆さん興味深い話ばかりして下さるので雑談が多いかと思いきや、そういった話からも気づきを得たりして、雑談も講義の一部となって、いつの間にかコーチングの技術を学んでいたという感じでした。 そして、すべてを受け入れてくれる場所だというところです。何を話しても否定されないから失敗談などもどんどん話すことができた貴重な時間でした。
今後、受講を考えてる方へ何かアドバイスがありましたら
私は長い期間迷っていたところ、講師のmiwaさんから背中を押してもらって受講を決めました。今ではもっと早く受講すれば良かったと思っています。 もし、受講を迷っているならとりあえずやってみて下さい! 必ず何かしらの変化がありますよ!!
その他、受けてみての感想を教えてください。
半年間本当に楽しく学べました。 ゆるーい感じなんですが、ちゃんと学べているのがすごいと思います。 今後はコーチングの経験を積んでバドミントンの指導や日常生活に活かしていき、私も皆さんに教えられるような講師も目指していこうと思います。 ありがとうございました!
朝から元気をいただきました❣️
やっぱり、典江さんは太陽☀️です。眩し〜い。
典江さんの『ちゃんと出来るじゃぁん』が大好きでした
ありがとうございます!