1. HOME
  2. ブログ
  3. 卒業生の声
  4. ゆるい雰囲気が最高【44期 ayaコーチ】

BLOG

ブログ

卒業生の声

ゆるい雰囲気が最高【44期 ayaコーチ】

【44期 Ayaコーチ 

6か月でどのような変化がありましたか?

当初は、コーチになりたいという気持ちよりも『なんか興味あるしやってみるか』というとりあえず精神でトライした受講でしたが、CPを通してコーチングを学ぶことで今まで知らなかった自分の強みを見つけられました。
半年前には想像していなかったほどコーチング自身が好きになりましたし、自分の武器が増えたという実感があります。

このスクールで良かったところを教えてください。

絶対に否定しないところです。家族や友人がよくいう「何ソレ?やめた方がいいんじゃない?」とかいう人が一切いません。200%いませんと断言できるくらいいません。全てを受け入れてくれる安心感のある居場所です。
実践を大事にしているので、ただ授業を聞いているだけではないところがよかったです。講義の数回目からセッション練習が入ってきますが講師陣がしっかりサポートしてくれましたので不安はあまりなかったです。
またビジバシ厳しい雰囲気は一切なく、ゆるい雰囲気が最高に好きです。
卒業生や講師陣はさまざまなバックグランドをお持ちで、全員がCPという大きなコミュニティになっています。在籍中も卒業後も継続して繋がれるところはこのスクールの大きな魅力の一つです。
またそれぞれが各イベントを企画したり、向上心のある方達で積極的に何かに取り組んでいるところも魅力的です。

今後、受講を考えてる方へ何かアドバイスがありましたら

褒めて伸ばすタイプのスクールですので厳しくバシバシではありません。おかげで自己肯定感が爆上がりします。安心してください。
心配なことは講師陣に事前に聞いてしまってOKだと思います!

その他、受けてみての感想を教えてください

CP受講するか2年くらい迷っていましたが、結論、受講して本当によかったです。
ひでさんと卒業生の皆さんが作り上げてきたC Pの雰囲気のおかげで、無理なく自分のペースで学べたと思います。
また、私自分がナチュラルコーチであるということにも気が付かせていただきました。私というキャラクターそのものがコーチとしての役割を果たせていると認識できたことは、今後の人生にプラスでしかない発見だったと思います。

講師の良かったところを教えてください。

みこりん先生も、直子さんも、ヒデさんも絶対に否定しないところと、ずっと優しく見守ってくれるところです。
みなさん、生徒の良いところをこれでもかと言語化してくださるので、自分の自信につながりました。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事