大人になってこんなに成長できるなんて、貴重な経験ができました。【101期 maki takagouコーチ】

【101期 maki takagouコーチ】
6か月でどのような変化がありましたか?
あっという間の6ヶ月でした。
大人になってこんなに成長できるなんて、貴重な経験をありがとうございました。
まだコーチングって何?と言われますが、知っていると知らないのでは生き方が全く変わる可能性があると思っています。
私は看護師として働いています。
コーチングを受けた時、本当に驚いたんです。
今まで私が看護師としてやっていた傾聴や寄り添いなんて…、出来てると思っていた自分が恥ずかしい‼︎という体験でした。
まさか自分がコーチングする側になるなんて思っていませんでしたが、
今まで人とたくさん関わってきた経験とコーチングをかけ合わせて何か出来ないかと思ったのが受講するきっかけでした。
自分の中で凄く変わった事は、聞き方を知っているだけで、
その方の価値観や考えの根底にアクセスできるような感覚で深いお話を聞かせてもらう事ができるようになりました。
その考えが行動を抑制している事が多く、クライアントさん自身が解きほぐす瞬間や変容していく瞬間に立ち会えたりします。
「ありのままでいい」とその人を認めるコーチ姿勢は、医療にも活かせています。問題な患者さんだと思うのは、私たちが問題だと捉え、その方を認めない所から始まると体感しました。
逆のアプローチにすれば良いだけで、有益なコミュニケーションや治療過程を支援でき、私たちの仕事へのやりがいや満足度が上がると思います。
これから少しずつ、自由に楽しく出来ることを増やしていきたいと思います。ありがとうございました。
迷ったら私でもいいのでご相談下さい‼︎
このスクールで良かったところを教えてください。
暖かい方ばかりです。技法や力任せではなくクライアントさんを信じて暖かいコーチングができるようになります。
今後、受講を考えてる方へ何かアドバイスがありましたら
受けると決めるまで迷うと思います。
私は講座を受けた事でたくさん得ましたが、何か悩まれたらそっくりそのままご相談頂くといいと思いますよ!
この記事へのコメントはありません。