私が「変われた」最初の一歩【みわ講師のコーチングプレイス物語1】

こんにちは!
講師のみわです。
今日から全6話にて、私がコーチングプレイスに入校したときのお話をさせて頂きたいと思います
私は、コーチになりたくてコーチングを学び始めたわけではありません。
当時専業主婦として過ごす中で、「自分は本当は何をやりたいのか」「子育てだけでなく、自分自身の人生を歩める道を探したい」そんな想いからコーチングを学び始めました。
では、ストーリーの始まりです!!
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>★☆★
第一話 私が「変われた」最初の一歩
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>★☆★
「うわーーー・・・・。こんなの私じゃない。この診断は間違っている!認めたくない」
2018年の7月
はじめてストレングスファインダーを受けたときの第一印象です。
自分の見たくなかった部分を見せつけられたような、いやーーーーーな気持ちになりました。
その後は、思い出したくない過去が、どばーーーって表面にでてきてしまい、昼間から自然と涙がこぼれて、おいおいと泣いていました(笑)
今、私が自分を認めてあげられないのは、この資質のせいだ。
しいては、この資質になってしまった環境のせいだ
そんな風に思っていました。
そんな時に出会ったのが、ストレングスコーチ、塙さんの無料資質読み込みです。
私の超長文メールに対して
丁寧に資質の説明をしてくれました。
グングルパーニャさんは素敵な資質をお持ちですよ!
(グングルパーニャは私の初代コミュ名)
人間関係を構築しつつ、ガンガン行動できる資質です。
そう言ってくれました。
「でもやっぱり、この調和と包含が好きになれません」と返信する私に
『では、もうその資質は忘れてみてください』と言ってくれました。
ほっと肩の荷が降りた瞬間でした。
不思議とこのままの自分で良いのかなって思えました。
その後、その調和性と包含を忘れて過ごしたところ
とてもとても楽しい毎日が過ごせました。
『嫌いな資質忘れてすごしてみて、どうですか?』
3か月後くらいにふとメッセージをくれたのです。
その時、自分が無意識に調和性と包含活かし、日々を楽しんでいたことに気が付けたのです。
(そして、1か月後、私はコーチングを学び始めました)
資質読み込みで「ありのままの自分でいいんだ」と思えたからこそ、今度は「好きな事をみつけたい」と思うようになれたのだと思っています
1年前から休止していた塙さんの無料資質読み込みが年末年始のみ期間限定で再開されるようです。
▼(塙英明さんのブログより)期間限定!無料メール資質読み込み復活します!
https://ameblo.jp/hide-1017/entry-12643214940.html
(現在は、申込多数により受付休止されていますが、コーチングやストレングスファインダーについてゆるく楽しく面白いメルマガを配信されています!是非登録されてみてください!)
【みわ講師のコーチングプレイス物語】
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>★☆★
私のメルマガもご案内します!
「1分で読めて元気になるコーチングメルマガ」
毎朝365日配信しています!
この記事へのコメントはありません。