
受講生ブログ#11「感情的にならずに落ち着く方法」
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです。 私は二人の息子と過ごしていて、ついつい感情的になってしまいそうな場面がたくさんあります。 たとえば...
ブログ
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです。 私は二人の息子と過ごしていて、ついつい感情的になってしまいそうな場面がたくさんあります。 たとえば...
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです!! 第10回の講義は引き続き「質問技法」。質問だけでも4週間のカリキュラムがとられているので本当に奥...
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです。 いきなりですが、私って代謝が悪いみたいであんまり汗かかないんですよね。 どれくらい汗かかないかとい...
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです。 コーチングプレイスの授業も8回目! 家で子どもに対してコーチング的な関わりをしてみることにしてみま...
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです! 第7回から5週間にわたって「質問技法」を学びます。 私の場合、何か質問をするときは「私が聞きたいか...
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです。 第6回の講義を受講しました。第6回は「聞く」!! そして!初めて2人ペアでコーチングのセッション練...
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです。 コーチングプレイスでは、第4回から第6回まで3週にわたって「聞く」という授業です。 前回宿題で、「...
こんにちは!受講生ブログ担当のkawakoです。 さて、第4回から「聞く」の講義が始まりました! 人の話を聞くとき、私「妖怪 頷き女」になるんですよ...
お久しぶりになってしまいました。受講生ブログ担当のkawakoです! kawakoどこいってたんじゃー、なにしてたんじゃーって感じなんですが(;...
こんにちは。体当たり受講生のkawakoです。 さて、はじまってしまったコーチングプレイスでのコーチングの授業。 毎回、宿題が出るんですよね。しゅ、...