全国から集結!大阪で開催されたリアル勉強会&交流会レポート
10月12日(土)「コーチングプレイス大阪 リアル勉強会&交流会」が開催されました!!!大阪チーム4人が企画
コーチングプレイスで呼びかけたところ、福島・東京・名古屋・三重・四国からも駆けつけ、総勢30人近くに
ふだんはZoom越しだけど、年に数回行われるリアル勉強会が顔合わせのチャンス♡ あちらこちらで「リアルでは初めましてー」「久しぶり~」と挨拶する姿が見られました。
.
☆Part1:自己紹介&コーチングプラクティス(午前中)☆
〈自己紹介〉
CPコーチング講座1期〜123期まで集まりました!さらに、自己基盤講座、コーチング応用講座、マーケティング講座、ストレグスファインダーⓇ講座など多種多様な受講生のわたしたち♡
以前の大阪リアルでは自己紹介だけで2時間(さすが関西!)費やしたこともあり、今回コンパクトにまとめたのは幹事さんの手腕
.
〈コーチングプラクティス〉
大阪チームの画期的な企画!!!みんなで同じテーマでの10分セッション、しかも『ドラえもんの道具を1つもらえるとしたら何をもらいますか?それはなぜですか?』ってー
みんなザワザワ〜!えー道具って何があったっけー???からの、3人チームでいつものコーチ役、クライアント役、フィードバック役に
.
わたしは“どこでもドア”をチョイス、そして1秒前には考えてもいなかったことをしゃべり始めました!「昨日行った“前世カフェ”でわかった前世・前々世、前々前世の3人に、どこでもドアで会いに行く」コーチ役が前日一緒に前世カフェに行ったきみえさん!!! これも運命ですね。
.
どんどん引き出されていく心のうち。
「会ったら、それぞれ従事している仕事への使命を聞きたい」
「前々前世からつながる使命が何かわかったら、わたしの未来への使命がわかるのかも」と、ドラえもんテーマからわたしの未来の人生のあり方まで広がったことに驚きです。
.
ほかの二人も同じように深いテーマへとつながりました。最後の各グループシェアでも同じ様な感想が!!! 『ドラえもんの道具!』は恐るべきテーマでした。
.
☆Lunch:みんなで美味しいお弁当~♡
.
☆Part2:クリフトンストレングス®︎のワークショップ(午後)☆
シチュエーショントーク『こんな時、あなたならどうする??』お題が二つ出ました!! チーム4人で自分の対応を語ると、あら不思議!資質がどんどん漏れ出しますー
お互いの捉え方の違いが、資質の違いとともに浮き彫りになりました。
.
『お誕生日、どんな風に祝って欲しいですか?制限なしで!!』最上志向1位のわたしは「タワーの最上階の高級レストランで祝って欲しいサプライズの花束と高級ワインも」とコメント
.
各チームの代表発表のたびに笑いが!!司会のなかむらさんの突っ込みコメントと、神コメントを無茶振りされたはなわさんの漫才トークも新たな名物になりそうな予感
.
お茶タイムには、みのりさんが早朝から用意してくれた「りくろーおじさんのチーズケーキ」をいただきました。
ここで食べられるなんて幸せ、スペース提供もみのりさんのおかげ
.
懇親会では、ゆうきちゃんの禅タロットで覚醒する人が続出!!!
翌日はかずさんの「秋の奈良散策」(後日レポート)と、大阪メンバー4名のみなさまには感謝でいっぱいです。
.
素晴らしいホスピタリティと技あり企画の勉強会の開催、ほんとうにありがとうございました
最高の学びの時間でしたー
近藤淳子 才能スイッチコーチング