【メルマガ第126号】 なぜできないか、自分に問いかけてみる。

ギャラップ認定ストレングス・コーチ のはなわ ひであきです。

最近、音声入力、音声入力言ってるので、音声入力良いの?と聞かれること多いです。

考える時間は欲しい、特に内省の方はじっくり考えて書きたいので、音声入力は合わないんじゃないかって思ってる方もいると思います。

私がそうでした。

でも大丈夫!

内省ばかりしてる私が音声入力出来るようになりましたから!

以前試した時には、マイクの前で無言になってしまったと書きましたが

ついつい、マイクを前にすると

何か喋らないと

何喋ろう

どうしよう・・・

ちょっとプレッシャーに・・・

キーボードから入力してる時は考えてる時間、キーボードは待ってくれます。

自分だけの時間、誰にも遠慮はいりません。

でも、音声入力の場合

携帯相手ですが

「なんでも話してください」と表示されて

なんか波線みたいなのウニョクウニョクさせて

喋るの待たれてる!

でも、話すことが思いつかないの!

というプレッシャーを受けてるうちに

相手はしびれを切らして、音声入力状態を止めてしまいます。
(ようやく話すことが思いついた時には、もう、入力してくれなくなってる)

話すこと思いついてから、話してよね、ッテ言われてるみたいで・・・

ああ、やっぱり、私には音声入力はむいてないんだ・・・

打ちひしがれてました。

でも、ある時

キーボード入力と同じように待たせてもいいんのでは?

途中まで話して、そのまま待たせておけばいいんじゃない?

じっくり内省しながら話てもいいよね!

そう思えるようになってから

音声入力が怖くなくなりました。

うまく行かない時や行動できない時

自分では気づいてない思い込みがあったり

ブロックがかかってるかもしれません。

何が原因で行動できないのだろう?

自分に問いかけてみてください。


【オンライン】コーチングスクール
 3月土曜日6時から【残1】迷ってる方は、お早めに!
 3月金曜日13時から【残1】(時間は仮です、これから調整)
3月水曜日5時30分から
 平日昼間は、希望があれば調整出来ます。

目次

https://learning-playce.com/CoachSchool/index.html

3/17(日)10時から12時まで
恵比寿でストレングスコーチと一緒に勉強会開きます。

まだ内容は決まってませんが、詳細は後日アップします。

これも、今年の新たな取り組みです。

メルマガの感想やリクエストなどあれば、
このメールに返信できますので是非是非お待ちしてます!


<セミナー情報>
【回復志向救済セミナー】
(大阪)2019年 2月24(日)13時から16時【満席】
https://learning-playce.com/20190224/application.html

【最上志向救済セミナー】
(大阪)2019年 2月23(土)13時から16時【残3】
https://learning-playce.com/20190223/application.html

【資質の黄金パターン】
(東京)2019年 4月6日(土)13時から16時
https://learning-playce.com/20190406/application.html

【下位の資質を諦めるセミナー】
調整中

【自分の取扱説明書】
(東京)2019年 3月24日(日)13時から16時
https://learning-playce.com/20190324/application.html


【無料】メール資質読み込み
http://learning-playce.com/strength/index.html
現在 【 5 名 】待ちです。
【 2/9 】お申し込み頂いた方の読み込み中
現在まで【 1553名 】の方にお申込み頂いています。


現在 【 5 名 】待ちです。
【 2/9 】お申し込み頂いた方の読み込み中
現在まで【 1553名 】の方にお申込み頂いています。


お友達にシェアお願いします♪
メルマガの登録ページURL
http://learning-playce.net/neo/usrctrl.php?mag_id=2

【ブログ】
https://ameblo.jp/hide-1017/

【ストレングス・コーチング】
http://learning-playce.com/coach.html#strengthcoach


よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ギャラップ認定ストレングス・コーチ
IT業界で17年、マネージャ8年
企業研修 アクセンチュア、外資系アパレル企業、介護系、IT系など
セミナー回数 200回以上
資質読み込み 1000人以上
執筆 看護主任業務、介護&リハ(日総研)など

コメント

コメントする

目次
閉じる